Top
>
古今和歌集の部屋
>
巻二十
みちのくのうた
読人知らず
1089
我が背子を みやこにやりて 塩釜の まがきの島の 松ぞ恋しき
背子 ・・・ 女性から親しい男性を指す時の言葉
夫を都に送り出した後は、塩釜の 「まがきの島」の松という名のように、じっと待っていながら、恋しさがつのります
、という歌。 "まがきの島"は、現在の宮城県塩竃市新浜町一丁目にある籬島(まがきじま)か。
この歌の一つ前には、同じ 「みちのくのうた」として 「塩釜」を詠んだ次の歌がある。また、
852番
の貫之の歌で源融(とおる)が河原院に塩釜の様子を造園していたことが詠われている。
1088
陸奥は いづくはあれど
塩釜の
浦こぐ舟の 綱手かなしも
( 2001/11/19 )
(改 2004/02/23 )
前歌
戻る
次歌