|
|
818年 |
弘仁 九 |
生 |
840年 |
承和 七 |
一月 蔵人 |
841年 |
承和 八 |
十一月 従五位下 |
843年 |
承和 十 |
二月 侍従 |
846年 |
承和 十三 |
一月 従五位上 右兵衛佐 |
五月 右近少将 |
853年 |
仁寿 三 |
一月 正五位下 備中権介 |
854年 |
仁寿 四 |
三月 備中介 |
855年 |
斉衡 二 |
一月 従四位下 因幡守 |
857年 |
斉衡 四 |
一月 兵部大輔 |
858年 |
天安 二 |
二月 中務大輔 |
四月 左馬頭 |
859年 |
天安 三 |
五月 播磨守 |
860年 |
貞観 二 |
六月 内匠頭 |
八月 左京大夫 |
862年 |
貞観 四 |
一月 従四位上 信濃守 |
863年 |
貞観 五 |
二月 大蔵大輔 |
864年 |
貞観 六 |
一月 備前権守 |
三月 左兵衛督 |
866年 |
貞観 八 |
一月 正四位下 |
868年 |
貞観 十 |
五月 備中守 |
870年 |
貞観 十二 |
一月 参議 |
872年 |
貞観 十四 |
八月 蔵人頭 |
873年 |
貞観 十五 |
十二月 従三位 大宰権帥 |
877年 |
元慶 元 |
十月 治部卿 |
879年 |
元慶 三 |
一月 備中守 |
880年 |
元慶 四 |
一月 近江守 |
882年 |
元慶 六 |
一月 中納言 |
884年 |
元慶 八 |
二月 正三位 |
三月 民部卿 |
885年 |
元慶 九 |
二月 按察使 |
887年 |
仁和 三 |
四月 致仕 |
893年 |
寛平 五 |
七月 没 (七十六歳) |
|