Top
>
古今和歌集の部屋
>
作者一覧
> 作者
4首
藤原忠房
ふじはらのただふさ
生年
不明
没年
928年(延長 六)
父
信濃掾 藤原是嗣
母
貞元親王 女
−− 年代考 −−
播磨権少掾となったのが二十代半ばであるとすると、生れは 860年代後半か。
800
1
2
3
4
5
6
7
8
9
900
<<
藤原関雄
>>
藤原忠行
巻四
0196
きりぎりす いたくな鳴きそ 秋の夜の 長き思ひは 我ぞまされる
秋歌上
巻十二
0576
いつはりの 涙なりせば 唐衣 しのびに袖は しぼらざらまし
恋歌二
巻十七
0914
君を思ひ おきつの浜に 鳴くたづの 尋ねくればぞ ありとだに聞く
雑歌上
巻十八
0993
なよ竹の よ長き上に 初霜の おきゐて物を 思ふころかな
雑歌下
■ 詞書に名前が出てくる歌
巻十六
0837
先立たぬ くいのやちたび かなしきは 流るる水の かへり来ぬなり
哀傷歌
893年
寛平 五
四月 播磨権少掾
896年
寛平 八
一月 左兵衛権少尉
897年
寛平 九
七月 蔵人 / 左近衛将監
901年
延喜 元
一月 従五位下
902年
延喜 二
二月 備前介
904年
延喜 四
二月 左兵衛佐
907年
延喜 七
従五位上
911年
延喜 十一
一月 左近権少将
912年
延喜 十二
一月 近江介
915年
延喜 十五
一月 正五位下 美作介
916年
延喜 十六
八月 信濃権守
917年
延喜 十七
一月 播磨介
922年
延喜 二十二
一月 大和守
925年
延長 三
従四位上 山城守
927年
延長 五
右京大夫
928年
延長 六
十二月 没