0135 |
我が宿の 池の藤波 咲きにけり 山郭公 いつか来鳴かむ |
読人知らず |
0136 |
あはれてふ ことをあまたに やらじとや 春におくれて ひとり咲くらむ |
紀利貞 |
0137 |
五月待つ 山郭公 うちはぶき 今も鳴かなむ 去年のふる声 |
読人知らず |
0138 |
五月こば 鳴きもふりなむ 郭公 まだしきほどの 声を聞かばや |
伊勢 |
0139 |
五月待つ 花橘の 香をかげば 昔の人の 袖の香ぞする |
読人知らず |
0140 |
いつの間に 五月来ぬらむ あしひきの 山郭公 今ぞ鳴くなる |
読人知らず |
0141 |
今朝き鳴き いまだ旅なる 郭公 花橘に 宿はからなむ |
読人知らず |
0142 |
音羽山 今朝越えくれば 郭公 梢はるかに 今ぞ鳴くなる |
紀友則 |
0143 |
郭公 初声聞けば あぢきなく 主さだまらぬ 恋せらるはた |
素性法師 |
0144 |
いそのかみ ふるきみやこの 郭公 声ばかりこそ 昔なりけれ |
素性法師 |
0145 |
夏山に 鳴く郭公 心あらば 物思ふ我に 声な聞かせそ |
読人知らず |
0146 |
郭公 鳴く声聞けば 別れにし ふるさとさへぞ 恋しかりける |
読人知らず |
0147 |
郭公 なが鳴く里の あまたあれば なほうとまれぬ 思ふものから |
読人知らず |
0148 |
思ひいづる ときはの山の 郭公 唐紅の ふりいでてぞ鳴く |
読人知らず |
0149 |
声はして 涙は見えぬ 郭公 我が衣手の ひつをからなむ |
読人知らず |
0150 |
あしひきの 山郭公 をりはへて 誰かまさると 音をのみぞ鳴く |
読人知らず |
0151 |
今さらに 山へかへるな 郭公 声のかぎりは 我が宿に鳴け |
読人知らず |
0152 |
やよやまて 山郭公 ことづてむ 我れ世の中に 住みわびぬとよ |
三国町 |
0153 |
五月雨に 物思ひをれば 郭公 夜深く鳴きて いづち行くらむ |
紀友則 |
0154 |
夜や暗き 道や惑へる 郭公 我が宿をしも すぎがてに鳴く |
紀友則 |
0155 |
宿りせし 花橘も 枯れなくに など郭公 声絶えぬらむ |
大江千里 |
0156 |
夏の夜の ふすかとすれば 郭公 鳴くひと声に 明くるしののめ |
紀貫之 |
0157 |
くるるかと 見れば明けぬる 夏の夜を あかずとや鳴く 山郭公 |
壬生忠岑 |
0158 |
夏山に 恋しき人や 入りにけむ 声ふりたてて 鳴く郭公 |
紀秋岑 |
0159 |
去年の夏 鳴きふるしてし 郭公 それかあらぬか 声のかはらぬ |
読人知らず |
0160 |
五月雨の 空もとどろに 郭公 何を憂しとか 夜ただ鳴くらむ |
紀貫之 |
0161 |
郭公 声も聞こえず 山彦は ほかになく音を 答へやはせぬ |
凡河内躬恒 |
0162 |
郭公 人まつ山に 鳴くなれば 我うちつけに 恋ひまさりけり |
紀貫之 |
0163 |
昔べや 今も恋しき 郭公 ふるさとにしも 鳴きてきつらむ |
壬生忠岑 |
0164 |
郭公 我とはなしに 卯の花の うき世の中に 鳴き渡るらむ |
凡河内躬恒 |
0165 |
はちす葉の にごりにしまぬ 心もて 何かは露を 珠とあざむく |
僧正遍照 |
0166 |
夏の夜は まだ宵ながら 明けぬるを 雲のいづこに 月宿るらむ |
清原深養父 |
0167 |
塵をだに すゑじとぞ思ふ 咲きしより 妹と我が寝る 常夏の花 |
凡河内躬恒 |
0168 |
夏と秋と 行きかふ空の かよひぢは かたへ涼しき 風や吹くらむ |
凡河内躬恒 |